Doors~ホワイトな施工管理職への入り口~ » 未経験から施工管理になるために必要な情報がぜんぶ詰まったコーナー!

未経験から施工管理になるために必要な情報がぜんぶ詰まったコーナー!

未経験から施工管理職につく道のり

施工管理は専門性の高い仕事ですから、誰でも簡単に務まるものではありません。

当然ながら、施工管理経験者や施工管理技士等の有資格者が歓迎されます。

それでも建設業界・施工管理の未経験者が採用されるのは、建設技術者が慢性的に不足しているのが要因です。

そこで今、建設会社から注目を浴びているのが建設技術者派遣。

企業の代わりに募集や採用を行い、派遣会社によっては未経験者を現場へ配属するための教育体制をしっかり整えているため、大変重宝されています。

施工管理なら未経験から手に職をつけ、技術者としてキャリアアップを図ることが可能です。

東京にある
施工管理の派遣会社まとめ!

これがあればエースになれる!
施工管理職に向いている人とは

ちょっと意外かもしれませんが、施工管理の仕事をする上で最も必要とされる能力は、専門的な知識でも技量でもなく、実はコミュニケーション能力。

現場を円滑に進める上で必要なのは、現場の職人さんたちとの意思疎通であり、きちんと「聞く」こと「話す」ことが基本です。

また、施工管理はいくつもの工程をスケジュールに沿って進めていくマルチタスクですから、時間管理やタスク管理がきちんと出来る人に向いています。

Doorsイメージキャラクター「メガネ君」
メガネ君

このように考えると、一つの作業に没頭し、一人で黙々と仕事をしたい人には施工管理は向かないのかもしれませんね。

施工管理職のクラスチェンジワクワクプラン

未経験者が施工管理でキャリアアップする上でまずすべきことは、未経験者向けの教育体制の整った派遣会社で基本的な知識を学び、様々な現場で経験を積むことです。

とにかくこの仕事を続け、経験を積むことにより施工管理としての知識や技術や少しずつ身についていきます。

実務経験を経て施工管理技士の資格を取得した後は、派遣のまま更に規模の大きい現場にトライするのもいいですし、クライアントである大手建設会社に転籍することも可能です。

実務経験を積める
=続けやすいホワイトな施工管理
おすすめ派遣厳選3社は…?

施工管理の仕事を長く続けることは、収入アップやキャリアアップへの第一歩。そのためには、技術者が働きやすい環境に配慮したホワイトな企業を間違いなく選択しましょう。

Doorsイメージキャラクター「パンクス」
パンクス

手に職をつけるだけでなく、年収アップには資格を取るといいのか。
仕事しながら資格を取るなんて、俺にできるのかな…。

施工管理の面接ってこんな感じ

慢性的な人手不足に悩む施工管理の面接は、一般的なホワイトカラーの面接のような企業側が「採用するか否か」を判断する場ではなく、未経験の求職者が施工管理として「働く気があるかどうか」を確認する場であると言えます。

ですから、あなたが面接の場においてすることは、施工管理という仕事について思うことを何でも質問し、すべての疑問をクリアにしておくことです。

未経験者が施工管理職の面接で聞くべき
たったひとつのこと

人材の採用が難しい施工管理の面接においては、企業側としてもできるだけ悪い条件は隠しておきたいのが正直な所。

そこで、最後にこれだけは質問しておきましょう。

「御社で施工管理という仕事をするに当たって、最も覚悟しておくべき点は何ですか?」

このように質問されると、面接官もつい正直に日頃から自社の課題だと感じている点を話してしまうものです。

但し、この質問は「ここで働く意欲がある」という前提で行って下さいね。

Doorsイメージキャラクター「メガネ君」
メガネ君

あ、施工管理の仕事は確かにラクではないようですが、ほかの業種と比べて突出してきついというわけでもありません。人それぞれの得意分野次第ですね。
同じ会社である程度長く仕事をして実務経験を積むためにも、面接時は自分の中の「NGライン」を持っておくとよさそうですね。

未経験スタートで
稼げる仕事!
定着率90%以上で続けられる期待大
未経験から施工管理への入口3 Doors
2023年10月3日時点Googleで「施工管理 未経験」と検索した時に公式HPか採用サイトが上がった派遣会社7社を選出。 その内、事業所が各主要都市(東京、横浜、仙台、名古屋、大阪、福岡)にあり、勤務地も各主要都市にある企業をピックアップ。
  • 未経験から多くのキャリアを
    積んで成長したいなら

    共同エンジニアリング

    引用元:共同エンジニアリング株式会社
    https://www.kyodo-engine.com/
    特徴
    • 主要な取引先に大手企業や公的機関が多い
    • 選任のアドバイザーがその人に合ったキャリアプランを提案し、導いてくれる
    • 資格取得のための研修を実施しており、合格者は前年比120%増(※1)
    基本情報
    給与(月給) 285,000円~
    ※基本給+残業40時間の場合(残業代は全額支給)
    残業代の支給 残業代は全額支給
    年間休日 120日程度
    口コミ

    給料の額面は素晴らしい。残業代も1分単位で出ます。残業代はしっかり出るので安心です。仕事柄、残業ありきではあるので、どれだけやったか正当に評価される点はいいなと思います。

    参照元:転職会議:https://jobtalk.jp/companies/38609/answers?question_codes=earns

    中途採用
    エントリーページへ

  • 希望の勤務地でのびのび
    働くなら

    アイアール

    引用元:アイアール
    https://ir-inc.net/
    特徴
    • 47都道府県に勤務場所がある
    • 好きなエリアで働けるように希望に合わせて決定。「出張なし」の働き方も可能。
    • 転居を伴う転勤はなし
    基本情報
    給与(月給) 250,000円~
    ※固定残業代(20時間分)含む
    残業代の支給 超過分は支給アリ
    年間休日 125日
    口コミ

    給与額は、面接時に明示されたものとほぼ同等。昇給は半年に1回、少なくとも年に1回は確実にあるそうなので、待遇としては相当だと思います。

    引用元:ライトハウス:https://en-hyouban.com/company/10200211204/kuchikomi/

    中途採用
    エントリーページへ

  • 働きやすい環境を
    選ぶなら

    ワットコンサルティング

    引用元:ワットコンサルティング
    https://www.jp-wat.com/
    特徴
    • 技術者の雇用を守る取り組みを行っている
    • 産前産後休業・育児休業の取得者は年間10人
    • 未経験からの資格試験合格率は74.8%
    基本情報
    給与(月給) 209,000円〜
    (残業代は別途支給)
    残業代の支給 残業代は全額支給
    年間休日 125日
    口コミ

    建築物がだんだんと形になっていく過程を間近で見ることができ、やりがいを感じます。色々な大手ゼネコンで経験を積めるため、得られるものはとても大きいです。

    参照元:転職会議:https://jobtalk.jp/companies/26907/answers?question_codes=worth

    中途採用
    エントリーページへ